毛皮のクリーニング

毛皮は非常にデリケートな衣類です。 「今年は着ていないから」「汚れていないから」と、お手入れを怠ってしまうと、空気に触れているだけでも酸化が進みいつの間にか潤いが失われて劣化が進行していきます。

ノブレスでは汚れを落とすことはもとより劣化防止の油脂分の補給と防虫効果に優れた 特殊なクリーニング方法で毛皮をリフレッシュいたします。
ブームとなった時代の「フルスキンコート」。
<着用する宝石>と言われたものです。
当然、いまでも大切な財産としてお手元で大事にされておられることでしょう。

しかし、毛皮で一番怖いのは「虫くい」です。
何年かご着用されなかった毛皮も、今年あたり一度メンテナンスされることをお勧めします。


毛さばきが悪くなったものには、コートの毛づくろい:「グルーミング」
ツヤが弱くなったコートには、毛の活性化をはかる:「グレージング」 という加工の用意があります。
洗うまでは・・・ という毛皮にお試しされたらいかがでしょうか。



カラー・カフス・ライナーが毛皮というデザインもの。
布帛生地に毛皮が縫い付けられているタイプ。
レザーと一緒にデザインされたもの。

どんな組み合わせのコートでも、ノブレスにはクリーニングができるノウハウがあります。



毛皮ブームと言われた時代には、シーズンオフにこれだけの毛皮・レザー衣料をお預かりしていた実績があります。







表紙へ戻る